新型コロナウイルス対応に伴う影響について: メールでの問い合わせを優先とさせていただいております。メールフォームへ 何卒よろしくお願い申し上げます。
現在の中身:0点
電話でのお問い合わせ
平成24年9月19日 (2012年)
NHKあさイチ「金属アレルギー特集」で当社開発のネックレスが金属が溶け出しにくい加工をしたネックレスとして紹介されました。 あさイチで紹介された商品はこちら>>
平成24年9月15日 (2012年)
第433回日本皮膚科学会大阪地方会で「金属アレルギーを発症しても金管楽器演奏は可能である」との発表で、当社の金属アレルギー防止加工をしたマウスピースが紹介されました。 第433回日本皮膚科学会大阪地方会 鶴田大輔、石井正光(大阪市立大学皮膚科) 後藤仁志(大阪市立大学代謝内分泌内科) 兼藤紀美子、酒井文子(石切生喜病院皮膚科) 金管楽器用マウスピースに金属アレルギーコーティング(アレルバスター加工)のページはこちら>>
平成24年9月号 (2012年)
Band Journal [バンドジャーナル] 9月号 「マウスピースをコーティングして金属アレルギーを防止する新技術」として、当社のアレルバスター加工が紹介されました。 金管楽器用マウスピースに金属アレルギーコーティング(アレルバスター加工)のページはこちら>>
平成24年8月号 (2012年)
当社が開発しております金属アレルギー防止を目的としたセラミックコーティングの論文が、「アレルギーの臨床」の「特集:金属アレルギーの最新情報」に掲載されました。
平成24年4月14日 (2012年)
弊社のページがイーコマース事業協会主催『第4回 エビス大賞 日本ネット経済新聞賞』を受賞しました。
平成24年1月13日 (2012年)
当社が取り組んできました「金属アレルギーを防止するセラミックコーティングの事業計画」が、中小企業新事業活動促進法に基づく経営革新計画の承認を頂き、このたび地元八幡市商工会より経営功労賞として表彰して頂きました。
管楽器専門月刊誌 PIPERS [パイパーズ] 9月号 Pick up 今月のNEW PRODUCTSに、金属アレルギーで悩むの金管楽器奏者へ、マウスピースへのコーティング… が 掲載されました。 (株式会社 杉原書店)
平成23年8月4日 (2011年)
『セラミックコーティングを応用した金属アレルギー防止サービスの事業計画』が、京都府の経営革新計画の承認をいただきました。(なお、平成18年に続き2度目の経営革新計画の承認です)
からだにいいこと 8月号 からだにいいコトバ事典 【金属アレルギー】で、金属アレルギーを起こさないアクセサリーが掲載されました。 (株式会社 祥伝社)
「中小企業新事業活動促進法」に基づく経営革新計画承認企業として認定されその報告書に金属アレルギー防止事業がピックアップされました。(経営革新支援アドバイザーセンター)
リサーチ&商品情報誌(ノーリツ経営企画室)に当社開発のチタンリングが掲載されました。(ノーリツグループ)
当社のきれいなチタンリングの事業計画が京都府の平成18年度経営革新計画承認を受け、京都府のホームページに掲載されました
国民金融公庫総合研究所編 「常識」に挑む中小企業に卸部門が掲載されました(中小企業リサーチセンター)